2025年度全国相談支援ネットワーク研修会in熊本のご案内
私たち相談支援専門員は、障害のある人が自ら望む自立した地域生活の実現に向けて、本人の意思、人格ならびに最善の利益を尊重し、常に本人の立場にたち、個別生活支援と地域づくりを両輪とした相談支援を実践するソーシャルワーク専門職です。
そして、相談支援活動を通じて、誰もが暮らしやすい地域社会をつくっていくことを大きな目標としています。
しかしながら、現場の職務に対する疲弊感と相談支援専門員の育成の難しさ、またそのバックアップをする各都道府県協会の事務局負担、世代交代等の課題が増加するなか、理念と現実の狭間で閉塞感が強くなっているのも否めない現状です。
そこで本研修会では、魅力ある職能団体としてのあり方や、やりがいある組織として人材育成・世代交代等をスムーズにすすめる方法と今の相談支援専門員がいきいきとした活動の原点に戻れる研修の場として開催します。
年1回の全国研修ですし、九州では初開催ですので、是非ご参加下さい。