長崎県相談支援専門員協会 長崎ブロック研修報告
令和4年3月10日(金)オンラインで「障害児者虐待について~相談支援専門員に期待する事」と題し、虐待について講話頂きました。参加者は56名でみなさん引き込まれるように話を聞かれていました。研修後、オンライン茶話会として8事業所の方に引き続き参加していただき「相談支援専門員が一人で悩まない為の地域づくりについて」と題し、始めたばかりの相談員からベテラン相談員の方まで普段の取り組みや困っている事についてそれぞれ話していただきました。
参加者の皆様からは「経験を交えながらのお話だったのでわかりやすかった」「通報義務について、相談支援の現場で悩むことも多いので改めて考える機会を頂いた」「オンライン茶話会(事例検討)の時間がもっとあればと思った」「オンラインだと離島からも気軽に参加できる」などの感想が寄せられました。
ちょっとしたハプニングはありましたがオンライン研修を無事終える事ができました。ご参加ありがとうございました。